fc2ブログ
地元京都ネタ・鉄道ネタ などを中心に、その日思った事をブログってます!
リフレッシュ? 


私の家からチャリで10分ぐらいの所に
日本で最初の高速道路、
名神高速の 起工の地 があります。

案内板

今や日本全国当たり前のように走ってる高速道路
その発祥の地がココになるわけです。

起工後

昭和33年10月19日起工
昭和38年7月16日開通

みなさん信じられないかも知れませんが
これ、開通した時は珍しいんで
停車して車を降りて、風景を眺める人が続出。
中にはブルーシートを敷いて
お弁当を食べる人もいたんですよ。

今そんな事したら どやされるどころか 死にますよ

まぁ今みたいに車なんて走ってない時代ですし
のんびりした古き良き時代だったんですね。

高速道路上にも さりげなく案内標識がありますので
付近、走る機会あれば注意して見てください。

起工の地

場所は京都東インターから京都南インターへ
2~3分 走った所で見ることが出来ます。



その名神高速、毎年この時期になると
2週間にわたってリフレッシュ工事があります。

夜間一部通行止め、終日1車線規制。
したがって道路は大渋滞・・・

渋滞2

私は毎日関西の高速を走りますので大変です・・・

渋滞

その年によって工事箇所は変わりますが
今年は 栗東草津あたりが特にひどい・・・

渋滞3

では、工事していない区域と言えば?

正面に見えるは 滋賀県最高峰 伊吹山
伊吹山

事故防止のため、工事していない箇所も
1車線規制してるんです。

ここで! 

ひとつ気になる事ありません?

それは車線規制のために立ててるコーンです。
これすごい数のコーンだと思いませんか?

だって吹田 ( 大阪府 ) ~ 春日井 ( 愛知県 ) まで
リフレッシュ工事してるんですよ。

そこでいったい何本のコーンがいるのか、
計算してみました。

コーンの立ってる間隔は 車線の1区間ずつ、
高速の車線の1区間は 20 m。

吹田~春日井間は約170km。

という事は、

170000 m ÷ 20 m = 8500

高速は上下線あるわけだから その倍!

17000個のコーンがあるわけ?

中にはコーンが無い所もありますが
こんな場所もいっぱいあります。

コーンふたつ

しかし・・・ 17000個のコーン

普段何処に置いとんねん!? 



このリフレッシュ工事、今週の土曜までですが
毎日使ってる私は リフレッシュどころか

ストレス たまるわ! 

だはははは~!



昨日は沢山のお祝いメッセージいただきまして
本当にありがとうございました。
ほんま うれしかったです。
また2周年に向ってがんばっていきますので
本日よりあらためて よろしくお願いします。



当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
関連記事
[ 2013-05-21 (Tue) 21:15 ]   Comment(16) / TrackBack(0)
   Category:未分類
written by もちゆき
こんばんは。

んー、カミングアウトしちゃおうかな。

実はわたし「渋滞が結構好き」なのです。

ドライバーさんからすればとんでもない嗜好でしょうねー。

その理由は……あっ、いつかブログネタにします(笑)

それから今回のかのぼんさんのようにコーンを数えたりする無駄……もとい、遊び心も大好きです。

わたしも同じ様なことよくしますしね。

楽しいわー♪
2013-05-21 (Tue) 21:40 Web [ Edit ]
written by maman
物知りさんですね~
よくご存じで

コーンの数 なんて考えたことなんてありませんでした
わたしはなにも考えずに生きてる人ですね (笑)

おベント食べた人 かのぼんさんかと思ったけど
産まれてはいても 赤ちゃんだね 
もしかして かのぼんさんのおかあさんかな? 

さっきポチったからね
2013-05-21 (Tue) 22:10 Web [ Edit ]
written by いろもりカラス
こんばんは。
すごいところにお気づきになられましたね!
数がそれだけあるなら、それらを出したり片づけたりするのは何人くらいでやるんだろう?
人件費かかりそうですけど。
もっとほかの方法ないんでしょうかしら。^^;
2013-05-21 (Tue) 22:47 Web [ Edit ]
written by イヴまま♡
かのぼん師匠 こんばんはーー
さすが師匠!目の付け所が違いますねー
コーンの数や収納場所なんて
考えたことがありませんでした。
高速道路の工事は危険が伴って大変ですよね。
渋滞は困ってしまうでしょうけれど
道路を維持してくださる関係者さんに感謝ですね。
2013-05-21 (Tue) 23:15 Web [ Edit ]
written by なっつばー
計算したんですねぇ、スゴイ!
ものすごい量のコーンだけど、いつもどこかで働いているのかもしれませんね。
それに消耗も激しそう。
こんな風に視点を変えてみたら、いろんな発見がありそうですね。
私は頭が固いから、なかなか思いつきません。(笑)
2013-05-22 (Wed) 02:24 Web [ Edit ]
written by mon mama
かのぼんさん
おはようございます

コーンって重ねたって結構かさばりますよね
ホントどこに置いてるんだろう(笑)
目の付け所が違いますね~
リフレッシュ工事25日か26日迄ぐらいでしたっけ
お仕事の方レジャーへ行く方は大変ですね
高速は怖くて走れない私ですけど 今なら走れるかも!?(笑)
2013-05-22 (Wed) 09:20 Web [ Edit ]
written by 加夢
遅れましたが
1周年おめでとうございます
まだ、1年だったんですね
なんかベテランの風格があったので意外でしたよ (*^▽^*) 

確かにコーンって普段何処に置いてるんでしょうかね
全国から集めてるのかな?  (笑)
2013-05-22 (Wed) 13:12 Web [ Edit ]
written by かのぼん
もちゆきさ~ん、いつもありがとねー!^^

> こんばんは。

  こんばんわ~!(^-^)


> んー、カミングアウトしちゃおうかな。
>
> 実はわたし「渋滞が結構好き」なのです。
>
> ドライバーさんからすればとんでもない嗜好でしょうねー。
>
> その理由は……あっ、いつかブログネタにします(笑)

  私も渋滞は子供の頃、大好きでしたよ、
  だって長い事、車に乗ってられたからね!
  あ・・・いや・・・
  もちゆきさんが子供って言ってるわけですよ・・・
  もとい! もちゆきさんが大人って言ってるわけじゃない・・・
  あれ??? なんかワケワカランようになってきた・・・(@_@;)
  だはははは~!
  その理由、ブログで拝見させていただきます!(*^^)v



> それから今回のかのぼんさんのようにコーンを数えたりする無駄……もとい、遊び心も大好きです。
>
> わたしも同じ様なことよくしますしね。
>
> 楽しいわー♪

  そうですよね、何かこういうクダランどうでもええ事
  計算するの、楽しいですよね~!
2013-05-22 (Wed) 14:39 Web [ Edit ]
written by かのぼん
maman さ~ん、まいどおおきにで~す!^^

> 物知りさんですね~
> よくご存じで
>
> コーンの数 なんて考えたことなんてありませんでした
> わたしはなにも考えずに生きてる人ですね (笑)

  いえいえ、渋滞してると
  こんな事でも考えてないと
  イライラするだけですからね。(^^;)



> おベント食べた人 かのぼんさんかと思ったけど
> 産まれてはいても 赤ちゃんだね 
> もしかして かのぼんさんのおかあさんかな?

  そうですね、2歳でしたから
  おふくろがやってたとしても覚えてないですよね。
  あ、でもうち車無かったからやってないでしょう。(^^;) 



> さっきポチったからね

  はいな! 承知しております!(*^^)v
2013-05-22 (Wed) 14:45 Web [ Edit ]
written by かのぼん
いろもりカラスさ~ん、いつもおおきに~!^^

> こんばんは。

  こんばんわ~!(^-^)


> すごいところにお気づきになられましたね!
> 数がそれだけあるなら、それらを出したり片づけたりするのは何人くらいでやるんだろう?
> 人件費かかりそうですけど。
> もっとほかの方法ないんでしょうかしら。^^;

  片付けている所、何度か見ましたが
  トラックの荷台に二人乗っていて
  車がゆっくり進む中、中腰で1本1本取っていましたよ、
  腰いわすやろうなぁと思って眺めてました。
  ほんまやね、他に方法ないんですかね?

2013-05-22 (Wed) 14:51 Web [ Edit ]
written by かのぼん
イヴままさ~ん、いつもおおきにどすえ~!^^

> かのぼん師匠 こんばんはーー

  お~愛弟子よ こんばんわじゃな~(^-^)


> さすが師匠!目の付け所が違いますねー
> コーンの数や収納場所なんて
> 考えたことがありませんでした。

  目の付け所が違う???
  鼻の下に目があったり、おでこに目があったり・・・?
  って・・・ そら福笑いや!
  だはははは~!(^^;)
  多分他の道路工事と兼用してるんやろうけど、
  それにしても保管場所が大変やろうね、
  あ! ひょっとして
  北海道のとうもろこし畑やろか!?(ーー;)


  
> 高速道路の工事は危険が伴って大変ですよね。
> 渋滞は困ってしまうでしょうけれど
> 道路を維持してくださる関係者さんに感謝ですね。

  そうですね、ちょっとの渋滞で
  イライラしては いけませんね(/_;)
  明日からも気をつけて運転しま~す!
  感謝感謝!(*^^)v


2013-05-22 (Wed) 15:04 Web [ Edit ]
written by かのぼん
なっつばーさ~ん、おおきにおおきに~!^

> 計算したんですねぇ、スゴイ!

  まともな計算は出来ませんが
  こういうバカな計算は好きです。(^^;)



> ものすごい量のコーンだけど、いつもどこかで働いているのかもしれませんね。
> それに消耗も激しそう。

  他の工事と兼用してるんでしょうね、
  でもやっぱり保管場所は要りますもんね。

  
  
> こんな風に視点を変えてみたら、いろんな発見がありそうですね。
> 私は頭が固いから、なかなか思いつきません。(笑)

  いえいえ、そんな事ないでしょう、
  でも視点を変える事はいいでしょうね!

  ところでなっつばーさん?
  今さっき思ったんですが、
  なっつばーさんの場合、「さん」 をつけると
  なっつ婆さん に勘違いしてしまうんですが・・・(汗)
  失礼!
  だはははは~!(^^;)
2013-05-22 (Wed) 15:27 Web [ Edit ]
written by かのぼん
mon mama さ~ん、まいどおおきに~!^^

> かのぼんさん
> おはようございます

  おはようございます!(^-^)


> コーンって重ねたって結構かさばりますよね
> ホントどこに置いてるんだろう(笑)
> 目の付け所が違いますね~
> リフレッシュ工事25日か26日迄ぐらいでしたっけ
> お仕事の方レジャーへ行く方は大変ですね
> 高速は怖くて走れない私ですけど 今なら走れるかも!?(笑)

  リフレッシュは25日の朝6時で終了予定です、
  だから事実上、25日はもう終わってる状態です。
  だからそれまでに高速を走ってきて下さい。
  なんでやねん!
  だはははは~!(*^^)v
2013-05-22 (Wed) 15:33 Web [ Edit ]
written by かのぼん
加夢さ~ん、まいどおいど~!^^

> 遅れましたが
> 1周年おめでとうございます
> まだ、1年だったんですね
> なんかベテランの風格があったので意外でしたよ (*^▽^*) 

  どうもありがとうございます!
  ベテランの風格って・・・
  そんなんありますかいな、
  ヨチヨチ歩きのピチピチギャルですよ!(気持ち悪っ・・・(^^;))



> 確かにコーンって普段何処に置いてるんでしょうかね
> 全国から集めてるのかな?  (笑)

  日本全国各高速道路、
  それに準じた工事はあるでしょうから
  ある程度は使い回しでしょうね。
  それにしても保管場所は要りますもんねぇ。

2013-05-22 (Wed) 15:41 Web [ Edit ]
written by トマトの夢3
こんばんは~

もの凄い数で スコーンが行進してるみたい!
高速道で スコーンにぶつかりながら 走ってた車を
見たことがありますが 結構 これも 危なかったりしますね。

真夜中に スコーンを 現場まで 運んでいる車を
見たこともありますよ(笑)
高速道の運転が好きで よく利用してます(^^;

それにして 数えた かのぼんさんに 敬意を表します(笑)
なかなか 出来ることでは ありません。
2013-05-22 (Wed) 20:53 Web [ Edit ]
written by かのぼん
トマトの夢3さ~ん、いつもありがとさ~ん!^^

> こんばんは~

  こんばんわ~!(^-^)


> もの凄い数で スコーンが行進してるみたい!
> 高速道で スコーンにぶつかりながら 走ってた車を
> 見たことがありますが 結構 これも 危なかったりしますね。

  中にはわざとぶつける奴もいますよ、
  そしてそのまま空いてるレーンを走ったりね・・・



> 真夜中に スコーンを 現場まで 運んでいる車を
> 見たこともありますよ(笑)
> 高速道の運転が好きで よく利用してます(^^;

  そうそう思い出した!
  半年ぐらい前の私の記事で
  「ヘリ脇見注意」という標識の写真アップした時
  トマトの夢3さんコメ頂いてましたよ!ヽ(;▽;)ノ

  トマトの夢3さんがハイウエイを運転されてる姿、
  今、勝手に想像してます。
  なんかカッコええな~! ポルシェが似合いそう~!(*^^)v
>


> それにして 数えた かのぼんさんに 敬意を表します(笑)
> なかなか 出来ることでは ありません。

  トマトの夢3さん?
  私、数えたんじゃないですよ・・・
  計算しただけですよ・・・
  だはははは~!(^^;)

2013-05-23 (Thu) 13:31 Web [ Edit ]
管理者にだけ表示を許可する

TrackBackURL
→ http://tabitabi1227.blog.fc2.com/tb.php/355-622d1966