fc2ブログ
地元京都ネタ・鉄道ネタ などを中心に、その日思った事をブログってます!
あほな動画シリーズ第四弾


さて今日は久々に 〇〇講座をしま~す!

逆転再生講座

逆転再生講座 その2

音講座

なんだかんだ言って第4弾になりますね。

自分で言うのもなんですが、ようやるわ・・・

ではご覧くださいませませ・・・






今回何故か? 動画アップ出来なかったんです?

ですのでYouTubeで
ファイルサイズを小さくしてアップしました。

最近 FC2 調子悪いですね???

みなさんにコメント送ってもエラー
写真アップしようと思ってもエラー
私は疲れ果てて あ~えら・・・

そこでみなさん私からの提案?

写真アップする時は 1枚ずつ
コメント送る時は 念の為、
コピーしてから送信ボタン押しましょう~!

てなわけで、いろいろやってたら
おかげで更新、えらい遅くなってしもたわ・・・


当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
 


ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行の豆知識へ
関連記事
[ 2013-04-21 (Sun) 00:01 ]   Comment(29) / TrackBack(0)
   Category:未分類
written by mon mama
かのぼんさん
こんにちは(^^)

楽しませて頂きましたよ~
間のボケも バッチリですね(^^)
ギターもお上手で ギター漫談なんか
どうでしょう(笑)←どうしてもお笑いへ
進んで欲しい私です(^^)
2013-04-21 (Sun) 11:08 Web [ Edit ]
written by かのぼん
mon mama さ~ん、いつもありがと~!^^

> かのぼんさん
> こんにちは(^^)
>
> 楽しませて頂きましたよ~
> 間のボケも バッチリですね(^^)
> ギターもお上手で ギター漫談なんか
> どうでしょう(笑)←どうしてもお笑いへ
> 進んで欲しい私です(^^)

   今時ギター漫談?
   反って新鮮でええかも!?
   mon mama さん、相方になってもらえます?

   だはははは~!(*^^)v
2013-04-21 (Sun) 12:28 Web [ Edit ]
written by ちゅう
こんにちは。
ギター高座(講座)楽しく拝見しました。リフのボケでは”利府”を持ってくるんかと思いましたが。
最後の締めがだんだんと人生幸朗師匠のようになってくるんではと、期待してます(笑。
2013-04-21 (Sun) 15:38 Web [ Edit ]
written by Snowbride
(*・д・)ノ*:゚★こんにちヮ☆・゚:*:゚

毎週お疲れさまです!w
ギターは弾けないので勉強になりました♪
いちいちボケを考えるのも大変そう・・・(笑)
(・・・ってそんなこと考えながら見る意地悪さはもう性格ですね^^;)

そしてグラジオラスさんの鼻ってどこにあるんだろ~・・・ってマジマジと顔を見つめてしまいました!!

来週もなにかあるのかな~~??|_・)ww
2013-04-21 (Sun) 17:26 Web [ Edit ]
written by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-04-21 (Sun) 17:38 Web [ Edit ]
written by さおとめ孫六
こんにちは!!

さすが!!ギター 旨い ちがった うまい!!です!!
ピッキング うち あれ うまく出来ません!! まぁ 練習 でしょうが、、、、 途中で 面倒くさくなって ストロークで ごまかすか、、、、 アルペジオ 3フィンガー で ごまかしてます。。。。

そういえば、、、 うちの チョーキングも 結構 クセが あって・・・・

まぁ うち!! ギター ヘタクソ というわけで、、、(笑)

また 素敵な動画 期待してます!!
2013-04-21 (Sun) 18:00 Web [ Edit ]
written by かのぼん
ちゅうさん、まいどまいど~!^^

> こんにちは。
> ギター高座(講座)楽しく拝見しました。リフのボケでは”利府”を持ってくるんかと思いましたが。
> 最後の締めがだんだんと人生幸朗師匠のようになってくるんではと、期待してます(笑。

  
   なるほど、利府ですか~、まだまだ私も修行が足りませんな・・・
   だはははは~!(^^;)
   懐かしいですね、人生幸朗師匠~
   って、私そこまで歳とってまへんで~!
   責任者出てこ~い!
   だはははは~!(*^^)v
2013-04-21 (Sun) 18:04 Web [ Edit ]
written by かのぼん
Snowbride さ~ん、いつもおおきにね~!^^

> (*・д・)ノ*:゚★こんにちヮ☆・゚:*:゚
>
> 毎週お疲れさまです!w
> ギターは弾けないので勉強になりました♪
> いちいちボケを考えるのも大変そう・・・(笑)
> (・・・ってそんなこと考えながら見る意地悪さはもう性格ですね^^;)

   はい、ボケ考えるの、大変です。
   そして考えてるのはいつも仕事中・・・
   したがって職場にはブログの事、誰にも話してません。
   だはははは~!(^^;)

    
> そしてグラジオラスさんの鼻ってどこにあるんだろ~・・・ってマジマジと顔を見つめてしまいました!!

   ありがとう! そこ、突っ込んでほしかった所です。


> 来週もなにかあるのかな~~??|_・)ww

   ありましぇ~ん!
   だはははは~!(*^^)v
2013-04-21 (Sun) 18:11 Web [ Edit ]
written by かのぼん
さおとめ孫六さ~ん、いつもおおきに~^^

> こんにちは!!
>
> さすが!!ギター 旨い ちがった うまい!!です!!
> ピッキング うち あれ うまく出来ません!! まぁ 練習 でしょうが、、、、 途中で 面倒くさくなって ストロークで ごまかすか、、、、 アルペジオ 3フィンガー で ごまかしてます。。。。
>
> そういえば、、、 うちの チョーキングも 結構 クセが あって・・・・
>
> まぁ うち!! ギター ヘタクソ というわけで、、、(笑)
>
> また 素敵な動画 期待してます!!


   逆に3フィンガーが出来ないから
   ピッキングでごまかす、という人もいますね、
   慣れの問題でしょうが。

   何を仰言いますやら さおとめさん、
   いつも動画見てますよ、上手ですやん!

   先日の あの人の手紙 なんかよかったですね、
   あの曲はかぐや姫ライヴにしても
   ノーマルレコーディングの方にしても
   ストロークが醍醐味な曲ですよね。

   さおとめさんも動画、期待してますからね~!(*^^)v
2013-04-21 (Sun) 18:20 Web [ Edit ]
written by yu-ya
ギターさすがですね!(*≧∀≦*)

弾けない人から見たら「天才」ですね!(*≧∀≦*)

ビデオ編集も構成バッチリですね♪
「巧いなぁ」と思って見てました。(ФωФ)

やっぱり頭の中でこんな展開にしようと思って作るんですよね!(*≧∀≦*)

スンマセン編集のほうに感心してしまいました。(ФωФ)
2013-04-21 (Sun) 18:51 Web [ Edit ]
written by トマトの夢3
かのぼんさん ギター巧く弾け 尊敬します!
ビデオ ギター講座 じっくり拝聴いたしました^^
さすがカッコいいです♪
2013-04-21 (Sun) 19:59 Web [ Edit ]
written by maman
かのぼんさん お疲れ様です~

FC2調子悪いですか?
わたしはあまり感じません 鈍いかな?

昔ちょっと習ったけど いまはもう全然だめですわ~
関西弁真似っこしてます

リンクいただいて帰りますね

PPっと
2013-04-21 (Sun) 20:13 Web [ Edit ]
written by かのぼん
yu-ya さ~ん、いつもありがとさ~ん!^^

> ギターさすがですね!(*≧∀≦*)
>
> 弾けない人から見たら「天才」ですね!(*≧∀≦*)
>
> ビデオ編集も構成バッチリですね♪
> 「巧いなぁ」と思って見てました。(ФωФ)
>
> やっぱり頭の中でこんな展開にしようと思って作るんですよね!(*≧∀≦*)
>
> スンマセン編集のほうに感心してしまいました。(ФωФ)


  一応全体の構成を考えて何が必要なのか考えてます、
  でも実際本番はアドリブが多いです。(^^;)

  以前はビデオ編集はプロが使ってる
  Adobe Premiere を使ってたんですが
  OSが 7 に変えてから使えなくなったんですよ(;_;)
  だから今はWindows 標準搭載のLive ムービーメーカーでやってます。

  Adobe Premiere だとほんま何でもできるんで
  もっと凝ったビデオ作りをしたいんですが
  ないものねだりしても仕方ないんで
  辛抱して出来る範囲でやってます。

2013-04-21 (Sun) 20:18 Web [ Edit ]
written by かのぼん
maman さん、おおきにで~す!^^

> かのぼんさん お疲れ様です~
>
> FC2調子悪いですか?
> わたしはあまり感じません 鈍いかな?
>
> 昔ちょっと習ったけど いまはもう全然だめですわ~
> 関西弁真似っこしてます
>
> リンクいただいて帰りますね
>
> PPっと

  ギター習われてたんですか、それはすごい、
  私なんか楽器は全て我流です。(^^;)
  だから基本が成ってない・・・(;_;)

  FC2、mamanさんとこは大丈夫なんですね、
  どういう加減なんでしょうね???

  リンクの件、ありがとうございます!
  こちらも貼らさせていただきますね~!(*^^)v
2013-04-21 (Sun) 20:30 Web [ Edit ]
written by かのぼん
トマトの夢3さ~ん、いっつもありがと~!^^

> かのぼんさん ギター巧く弾け 尊敬します!
> ビデオ ギター講座 じっくり拝聴いたしました^^
> さすがカッコいいです♪

  馬鹿げたギター講座、見ていただいてありがとさんです(^^;)
  カッコいい???
  ならば、いつもギター弾きながら外歩きましょうか・・・
  ただのまぬけやん!
  だはははは~!(*^^)v
2013-04-21 (Sun) 20:35 Web [ Edit ]
written by seabreeze
こんばんは~
ギターは全くダメですが、こんなに楽しいギター講座ならきっと、役に立つのでしょうね~多分 笑
これだけの一講座を作るにはかなり時間もかけているのでしょうね。
2013-04-21 (Sun) 20:55 Web [ Edit ]
written by かのぼん
seabreeze さ~ん、おおきにどすえ~^^

> こんばんは~
> ギターは全くダメですが、こんなに楽しいギター講座ならきっと、役に立つのでしょうね~多分 笑
> これだけの一講座を作るにはかなり時間もかけているのでしょうね。

  
  いや! 全然役に立たんでしょう!
  だはははは~!(^^;)

  う~ん、時間かかると言えばかかりますね、
  でもこんなん好きなんで時間は長く感じませんね。(^^;)
2013-04-21 (Sun) 21:07 Web [ Edit ]
written by もちゆき
こんばんは。

動画拝見いたしましたよー!

大作でしたね、お疲れさまです。

見終わった後兄に「真似してベース講座やってみたら?」と言ったら、「こんなにボケが思い浮かばない」と、少々ピントはずれな返答が……。

ん、はずれてはいないのかしら?

最後に、鱧・肉・酢のインパクト抜群でした(笑)

2013-04-21 (Sun) 21:50 Web [ Edit ]
written by onorinbeck
高感度no.1のかのぼんさん、
こんばんはー!(^^)!

すごい面白かった~!
チューニングでガムが出てきた時、思いっきり吹きました。牛乳飲んどったら鼻から牛乳♪になるとこした(笑)

Facebookでシェアさせて下さいねー!
2013-04-21 (Sun) 22:18 Web [ Edit ]
written by メロン225
かのぼんさん、おはようございます

ギターもお上手ですが、笑いのセンスもとってもステキですね~!
楽しかったです~。
2013-04-22 (Mon) 08:39 Web [ Edit ]
written by かえるママ21
こんにちは~。
コメント出来る様になってて、良かった~。(^o^)

弦楽器もピアノも素敵ですよね。
勿論、歌も。

あと、質問なのですが、もし違ったら、ごめんなさいね。「釜山港へ帰れ」の歌youtubeにアップしてますか?この歌をyoutubeで調べてて、聴いてたら、かのぼんさんの声に似てるな~って思ってました。
2013-04-22 (Mon) 10:23 Web [ Edit ]
written by イヴまま♡
こんにちは かのぼんさん。
相変わらずギターの音も美声も冴えていますねーー
ひとり つっこみもばっちりですね(*^^)v
ワタクシ 後ろの可愛いくまちゃん柄に
目が行ってしまいましたーー♪
2013-04-22 (Mon) 11:42 Web [ Edit ]
written by かのぼん
onorinbeck さ~ん、おおきにおおきに~!^^

> 高感度no.1のかのぼんさん、
> こんばんはー!(^^)!
>
> すごい面白かった~!
> チューニングでガムが出てきた時、思いっきり吹きました。牛乳飲んどったら鼻から牛乳♪になるとこした(笑)
>
> Facebookでシェアさせて下さいねー!


   好感度No1のかのぼんで~す!(^^;)
   どこがやねん!
   今度から私のブログ見るときは牛乳飲みながらお願いしま~す!(^^;)

   いやはや、あほな動画にお付き合いいただきまして
   ほんまありがとうございます、
   Facebookでシェアですか!(°д°)
   それはそれは喜んで・・・
   是非お願いします。m(_ _)m
2013-04-22 (Mon) 14:47 Web [ Edit ]
written by かのぼん
メロン225 さ~ん、ありがとうございます!^^

> かのぼんさん、おはようございます
>
> ギターもお上手ですが、笑いのセンスもとってもステキですね~!
> 楽しかったです~。


   くだらん動画にお褒めのお言葉・・・
   お恥ずかしいのと、ありがとうございます が交ざってます(^^;)
   こんなヤツですがまたよろしくお願いしますね~!(*^^)v
2013-04-22 (Mon) 14:51 Web [ Edit ]
written by かのぼん
かえるママさ~ん、いつもありがとさんで~す!^^

> こんにちは~。
> コメント出来る様になってて、良かった~。(^o^)

   何度も恐れ入ります、ありがとうございます!ヽ(^0^)ノ

> 弦楽器もピアノも素敵ですよね。
> 勿論、歌も。
>
> あと、質問なのですが、もし違ったら、ごめんなさいね。「釜山港へ帰れ」の歌youtubeにアップしてますか?この歌をyoutubeで調べてて、聴いてたら、かのぼんさんの声に似てるな~って思ってました。


   釜山港へ帰れ はアップした事ないですね、
   とっとと家に帰れ とはよく言われますが・・・(^^;)
   私の声に似てるんですか?
   今YouTube見てみたんですが、似てる声の人はわからなかったです。
   よかったら URL 教えてくださ~い、
   私も聴いてみたい・・・(^^;)
   
2013-04-22 (Mon) 15:03 Web [ Edit ]
written by かのぼん
イヴままさ~ん、いつもおおきにね~!^^

> こんにちは かのぼんさん。
> 相変わらずギターの音も美声も冴えていますねーー
> ひとり つっこみもばっちりですね(*^^)v
> ワタクシ 後ろの可愛いくまちゃん柄に
> 目が行ってしまいましたーー♪

  ひとりで こんなんやってますねん・・・(^^;)
  たまに、虚しくなりますよ・・・(;_;)
  ほなすんな! だははは~!

  くまちゃん・・・
  ソファーのカバーですね、
  あ~びっくりした~!
  変なモノ写ってたんかと思いました。(゚o゚;;
  だはははは~!(*^^)v
2013-04-22 (Mon) 15:09 Web [ Edit ]
written by かのぼん
もちゆきさ~ん、まいどおおきにね~!^^

> こんばんは。
>
> 動画拝見いたしましたよー!
>
> 大作でしたね、お疲れさまです。
>
> 見終わった後兄に「真似してベース講座やってみたら?」と言ったら、「こんなにボケが思い浮かばない」と、少々ピントはずれな返答が……。
>
> ん、はずれてはいないのかしら?
>
> 最後に、鱧・肉・酢のインパクト抜群でした(笑)


  どうもおバカな動画にお付き合いいただきまして
  おおきに(^^;)
  ハーモニクスはちょっと悩みましたね・・・汗・・・


  で! お兄さんの「ベース講座」是非拝見したいもんです!

  ボケ、苦手ですか?

  だったら私、考えますが・・・

  チョッパー    アニメワンピースを使いましょう

  ツーフィンガー  フィンガー5 を使いましょう

  アルアイレ    トイレある?

  ウッドベース   ウッドペッカー

  スラップ     う~ん、下ネタにいきそうなんで
           こんなもんにしときます。(^^;)

  だはははは~!(*^^)v

  
2013-04-22 (Mon) 15:33 Web [ Edit ]
written by maman
アップ待ってますね

応援して帰ります

訂正ね
ギター 習ったといっても自己流です
ピアノは子供のころ習いました
2013-04-22 (Mon) 18:09 Web [ Edit ]
written by かのぼん
maman さ~ん、いつもありがと~!^^

> アップ待ってますね
>
> 応援して帰ります
>
> 訂正ね
> ギター 習ったといっても自己流です
> ピアノは子供のころ習いました


  ごめんなさい! 
  ちょっと昨日バタバタしてまして
  アップ出来なかったんです。(^^;)
  一応毎日23:57分にアップしてますので
  また遊びに来てくださいね~!(*^^)v

  ピアノ習っておられたんですか、
  いいですね!
  私はピアノも我流でして、
  したがって譜面、読めましぇ~ん。(;_;)
2013-04-22 (Mon) 18:35 Web [ Edit ]
管理者にだけ表示を許可する

TrackBackURL
→ http://tabitabi1227.blog.fc2.com/tb.php/328-aa849c4f