ヘタな歌シリーズ
さてまたまたやりますね~
私のヘタな歌シリーズおそらく第七弾です!
今日は30年以上前に作った曲なんです。
友人と二人で とらべる という名の
アコギのバンドを作った時、
何か二人で曲を作ろう、という事で
アルペジオとピッキングのアンサンブル
という感じで出来た曲を新たに録音しました。
相方は歌がうまかったので
当然私はバックでギターを弾いていましたが
今回は私ひとりなんで
自ずと私のヴォーカルです・・・
その友人がヴォーカルだったら
ごっつうきれいな曲のはずなんですが・・・
すんません・・・
今回の背景画像は前回 夢の女 でお世話になった
富士さん・・・ じゃない、井出明久さんです。
明久さんのお店(お蕎麦やさん)
またラジオで紹介されるようです、
すごいですね、是非一度行きたいんですが
なかなか静岡は遠いんで実現できてません。
蕎友館(きょうゆうかん)
明久さんには 月 の写真をお借りしたのですが、
今回もうひと方、写真をお借りしました。
TOMATOの夢物語 というブログを書かれている
トマトの夢3 さんというブロガーさんです。
この方、ご自分で撮った写真に
ご自分で詩をつけておられるんですが
これまたすごい詞の達人さんでして
私にはドストライクの詞を書かれるんですよ。
ぜひ一度ご覧になってください。
TOMATOの夢物語
主に花の写真でして今回の画像も
花と鳥の写真をお借りしました。
では ムーンライトラヴソング という曲です。
聴覚はあまり使わず、視覚を主にご覧ください。
[広告] VPS
ご清聴ありがとうございました!
そして、明久さん、トマトの夢3さん、
素敵な写真のご提供、ありがとうございました。
ほおずきの歌は・・・
まだしばらく時間かかりそう・・・ です。
当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!
ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!

さてまたまたやりますね~
私のヘタな歌シリーズおそらく第七弾です!
今日は30年以上前に作った曲なんです。
友人と二人で とらべる という名の
アコギのバンドを作った時、
何か二人で曲を作ろう、という事で
アルペジオとピッキングのアンサンブル
という感じで出来た曲を新たに録音しました。
相方は歌がうまかったので
当然私はバックでギターを弾いていましたが
今回は私ひとりなんで
自ずと私のヴォーカルです・・・
その友人がヴォーカルだったら
ごっつうきれいな曲のはずなんですが・・・
すんません・・・

今回の背景画像は前回 夢の女 でお世話になった
富士さん・・・ じゃない、井出明久さんです。

明久さんのお店(お蕎麦やさん)
またラジオで紹介されるようです、
すごいですね、是非一度行きたいんですが
なかなか静岡は遠いんで実現できてません。

蕎友館(きょうゆうかん)
明久さんには 月 の写真をお借りしたのですが、
今回もうひと方、写真をお借りしました。
TOMATOの夢物語 というブログを書かれている
トマトの夢3 さんというブロガーさんです。
この方、ご自分で撮った写真に
ご自分で詩をつけておられるんですが
これまたすごい詞の達人さんでして
私にはドストライクの詞を書かれるんですよ。

ぜひ一度ご覧になってください。
TOMATOの夢物語
主に花の写真でして今回の画像も
花と鳥の写真をお借りしました。
では ムーンライトラヴソング という曲です。
聴覚はあまり使わず、視覚を主にご覧ください。

[広告] VPS
ご清聴ありがとうございました!

そして、明久さん、トマトの夢3さん、
素敵な写真のご提供、ありがとうございました。
ほおずきの歌は・・・
まだしばらく時間かかりそう・・・ です。

当サイト リンクフリー です!
もちろん 相互リンク 大歓迎で~す!
よろしくね!

ランキングに参加してます。
Ctrl コントロールキー を押しながら
4つ共クリック してもらえたら ウレシイです!



- 関連記事
-
- トランプ占い (2013/04/16)
- ついてない・・・ (2013/04/15)
- ムーンライトラヴソング (2013/04/14)
- 線路の石 (2013/04/13)
- クイズのみ (2013/04/12)
ムーンライトラヴソング 聞きながら コメしてます!!
ギターは 3本重ねですかね??? 綺麗なピッキングとアルペジオです!!・・・・
全てご自身で でしょうか???
いいなぁー うちは 約20年ほとんどギター 触れてなかったんで もう 今は ボロボロ です。。。・・
こういう穏やかなメロディーラインは 中々 うちには 出来ないので うらやましい限りですわ!!
レコーディング お疲れさまでした!!!
次も 楽しみにしています!!